top of page

マーブル石鹸作りワークショップ開催します!

更新日:2022年7月4日

こんにちは!

美と健康サロンBe-jinの田中真美子です。

自己紹介はこちら

サロン情報はこちら



お肌に優しくて安全な手作り石鹸が

作れちゃうワークショップを開催します。


竹炭パウダー入りで

汚れ落ちもよく、洗い上がりスッキリ!


見た目もマーブル模様で

とってもかわいらしく,

洗面所に置いてあるだけで

気分が上がります。


講師の纐纈美奈子さんは

石鹸作り歴10年以上の手作り石鹸のプロ☆


優しく丁寧に教えてもらえるので

初めてさんも、ぶきっちょさんも

安心してご参加くださいね。



ゆるベジランチ付きだよー


=================

マーブル石鹸作りワークショップ

=================


▪️日時 9月16日(金)

 10:30から13:00ごろ

 (12時まで石鹸作り、その後ランチ)


▪️場所 美と健康サロンBe-jin

    (豊田市永覚新町)

    詳しい住所はお申し込み時にお伝えします。


▪️参加費 4,000円(ゆるベジランチ付き)

      →初回限定価格 3,000円


▪️持ち物 ビニール手袋、エプロン、マスク、

(あれば)眼鏡

1リットルの牛乳パック(開かないで)


▪️定員 4名程度


▪️講師 

マーブル石鹸作り教室講師 纐纈美奈子


生活の木ハンドメイドギルド

手作り石鹸講座基礎科終了


(石鹸作りへの想い)

長男を出産した時に出逢った方から

母乳石鹸を作ってもらったことがきっかけで、

手作り石鹸が好きになり、

手作りをはじめました。


地肌が健康になり、

うねり毛がなくなると聞いて、

最初は洗髪に使い、

好きな香りを入れて石鹸ライフを愉しんでいました。


そのおかげか、

1人目の時は10年間妊娠出来ませんでしたが、

2人目はすぐに授かることができました。


コールド製法で作る手作り石鹸は、

反応熱のみで作るので、

天然保湿成分グリセリンや未反応油脂が

石鹸の中に残ることにより

肌に優しい使用感になります。


石鹸は普段の生活で

小さなお子様からお年を召した方まで

毎日使うものです。


赤ちゃんの時は低刺激のものがいいですし、

歳を重ねて肌が乾燥するという方にも、

お役に立てるかもしれません。


手作り石鹸の良さを

多くの方にお伝えしたいという想いで活動しています。




【前回の記事】

最後のビジョンを語り合うランチ会開催しました!


【よく読まれている記事】

☆魔法の石の会開催しました!もう、農薬や添加物を気にしなくて大丈夫!

☆自分パワースポットを作る!-嫌いな人がいる時どうする?

☆自分の健康オタク事情から考える。万人に万能な健康・美容グッズはあるのか?

☆40代からの不調改善のポイント 基本の「キ」前編

☆頑張ってるママ達へ!子育てってほんとに大変!子育てに疲れたらBe-jinでセラピーを!

☆ワクチン接種について私の考え方

☆老けるか輝くかのターニングポイント40代の心と体のメンテナンス

心の病が増えた原因は、みんなが持ってるあれ!?

☆結果を出したい時、今すぐやるべきこと、やめるべきこと。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

美と健康サロン Be-jin(びーじん) ◆営業時間 月〜土 10:00〜17:00 ◆住所   豊田市永覚新町

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆サロン情報はこちらから  https://www.be-jin.net






閲覧数:34回0件のコメント
bottom of page