top of page

藤原ひろのぶさんお話会、1月12日に豊田にて開催しました!

更新日:2022年2月2日

こんにちは!

美と健康サロンBe-jinの田中真美子です。


10月に蒲郡で開催された

藤原ひろのぶさんのお話会に

なんとなく参加して

めちゃくちゃ感激した私。


ぜひ、豊田の皆さんにも聞いてほしい!!


って強く思って、翌日に

事務局に問い合わせたら

スケジュールが空いているのは

随分先になってしまうとの回答。


まあ、仕方ないか・・・

と思っていたら


私がブログで呟いた

豊田で開催したい!という言葉を見つけて


1月に日程抑えてあるので

一緒に主催やりましょう!

と申し出てくださった方がいて

私の豊田開催の願望が早期に叶いました!

こんなにたくさんの方がお越しくださいました!


呟いてみるもんです。

動いてみるもんです。

こちらは主催メンバー

声をかけてくださったのが

左から2人目

やさしいマルシェで知り合った

美知子さん


そして、もうお一人が

これまで何度も主催をされている千文さん


初めましてと思ったら

実は、妹のサークル仲間で

私とも、スキューバダイビングで

ご一緒したことがある方でした!!


ご縁って不思議!!


そんなこんなで

ご縁のつながった3名で主催をした

今回のお話会


とっても素敵なととの樹さんを

お借りすることができ

アットホームな雰囲気の会となりました。


みなさん、メモを取られたり

うんうんと頷きながら

熱心に聞いていらっしゃる姿に

開催できてよかったなと心から思いました。


ご参加くださった皆さま

スタッフの皆さま

ととの樹さん

お手伝いスタッフの皆さん


そして、ひろのぶさん

ありがとうございました!!


ひろのぶさんのお話は

エビデンスや映像もしっかりある上

ご自身が実際目で見て

肌で触れた経験も交えての内容で

説得力があるけど

温かい愛に溢れていて

関西人のユーモアもあって

3時間があっという間に感じるほど

引き込まれていきます。


子供の貧困など

ともすれば深刻になりがちな内容ですが

その事実を知りつつ

自分にも何かできることがある!

何かしよう!と思わせてくれます。


これは、誰のことも否定しない

責めないスタンスで

原因(過去)を探すのではなく

これからできること(未来)を

見ているからだと思います。


藤原ひろのぶさん

正真正銘のイケメンです!!


次回、豊田は日曜開催

7月10日に開催予定です。


今度は、学生さんや、お勤めの方にも

たくさんお越しいただきたいです。


どんな話をしてくださるのか・・

私のフィルターを通していますが

簡単にご紹介しますね。


1.全般的な趣旨


問題は、私たちの行動の積み重ねで起きている。

世界で起きていることは、自分と繋がっている。

だから、行動を起こそう!

誰かが悪いわけではない。


みんなが、問題を自分ごとと捉え

行動を少しずつ変えることで

問題が小さくなっていく。


子供たちのために

大人が行動しよう!


2.前半:コロナについて


・みんな当たり前のことを忘れている。

・コロナに感染する確率は年代別に違うが

たいてい0.01%以下

・もともとの感染拡大防止は

感染者が急増して医療崩壊になることを

回避するため

・ウィルスはどんどん進化するから

なくなることはない

・「かかるかもしれない

と言い出したら、全てかもしれない

事故に遭うかもしれない

心臓発作になるかもしれない

この建物が崩壊するかもしれない・・・

・人は全員いつか死ぬ

家に閉じこもって、コロナに怯えて死ぬのと

好きなことをして死ぬのとどっちがいいか?


・ワクチンについて

今のワクチンは治験中


居酒屋に行って

今、新メニュー考えましたが、食べて見ますか?

お腹壊すかもしれませんが・・

と言われて食べますか?

それと同じこと。


・自分は、何に怒っているかというと

矛盾に怒っている。


甲子園や国体中止なのに

オリンピック、パラリンピックはやっている

それに黙っていることは

子供たちに

矛盾を感じても黙っておけということを

身を持って教えていることになる。

・マスクを外そう!

大人が外さなければ子供は外せない。

表情の見えない状態が長く続いて

長期的にいろんな影響が出てくる。

<ひろのぶ流マスクの外し方>

・外すのに抵抗のある人は

まず、あごまでずらそう!


・それも抵抗ある人は、あごまでずらして

今から水飲みますというポーズで

手に水を持とう!笑


3.後半:世界の子供たちについて


・バングラディシュなど

満足にご飯を食べられていない子どもたちのことについて

・この子たちはかわいそうではない

それは、相手の自尊心を傷つけている。


・私たちが、安く買っている

食品や衣類は、子どもたちの安い労働によって作られている。


・支えてもらっているのは、私たち


・なのに、6割もの衣類が 一回も着られることなく廃棄されている。 ・世界中の人が日本人のような生活を

するとしたら地球が2.7個必要

・裕福な私たちが優れているわけではない

たまたま日本に生まれただけ

・みんなお金に価値を置きすぎ



4.選挙について

・この国の最高権力者は国民

だから問題の責任は

政治家でも官僚でもなく国民

・政治家が悪いのではない。

その政治家が選んでいるのは私たち


・日本人が治すべき最大の病気は"無関心"

投票に行かないということは無関心ということ

投票に行かない

または、何も考えずに投票することは


どんな政策がいい?と聞いてるのに

『何でも良い(勝手に決めてくれ)』

と言ってるのと同じ それなのに、

できたルールに対しては文句を言う。


5.まとめ

・スポンサーを付けずに

みんなの寄付で活動している。

みんなですることに意味がある。

・スポンサーを付けないことで

真の自分の意見を言うことができる。


とにかく

みんなが気づき

少しずつ行動を起こそう!


ざっくりざっくりですが

主にはこんな感じです。


私の文章では

ひろのぶさんの素晴らしさの

1/10もお伝えできません!


実際にお会いすると

何倍も素敵な方だし

何倍も納得できるお話なので

ぜひ、みなさん、聞きに来てください!!


豊田の詳細が決まりましたらご案内します!

とりあえず、7月10日の

予定の確保をお願いします。


また、全国各地でお話会開催されていますので

ぜひ、お出かけくださいね!



【前回の記事】


【よく読まれている記事】


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






閲覧数:126回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page