自分を変えたいあなたへ
- 田中真美子
- 7月15日
- 読了時間: 3分
更新日:8月2日
こんにちは!
豊田市のパワースポット
自分開花サロンBe-jin主宰
内なる調律師 田中真美子です。
先日公開した電子書籍、4日間で
134件もダウンロードいただきました!
たくさんの方にお読みいただき嬉しいです。
感想をくださった方、
ご紹介くださった方
本当にありがとうございます!
無料期間は終わってしまいましたが
こちらから購入できますので
ご興味ある方は、ぜひ!
↓↓

さて、
Be-jinに来られる方は
「私、変わりたいんです!」
おっしゃる方が多いです。
色々学んできたけど、変わらなかった・・
頭ではわかるけど、現実は今ひとつ変わらない・・
もう、ほんとに変わりたいんです!
と、切実な想いで
目醒めのセッションを受ける覚悟を
してきてくださる方がたくさんいらっしゃいます。
安心してください!
自分と真摯に向き合っていけば
必ず変わりますから
ただね。
その「変わる」というのが
あなたが想像している「変わる」
と違うかもしれません。
多くの方が
「変わる」とは
「憧れている誰かのようになる」
というイメージを持っています。
でも、残念ながら、あなたはあなたで
他の誰かにはなれない
というより、なる必要がないのです。
バラにはバラの美しさがあり
カーネーションにはカーネーションの
美しさがある。
他の誰かになろうとするのは
バラがカーネーションの美しさに憧れ
カーネーションになろうと
努力するようなもの
そんな必要は全くないですよね?
では、どう変わっていくかというと
自分への気持ちが変わっていくのです。
できない自分も
怒っちゃう自分も
頑張り過ぎちゃう自分も
誰かと比較して落ち込む自分も
友達が少ない自分も
どんな自分も
全部全部OKなんだ!
私は私でいいんだ!
と自分のことを、大切に感じられるようになります。
みなさん、本当に自分に厳しくて
こんな自分はダメだ
こんな風に思ってはダメだ
こんなことで怒ってはダメだ
もっと大きな人間にならないと!
と自分にめちゃくちゃムチ打ってるんです。
しかも、それに気づいていない。。。
知らないうちに、自分をとても傷つけているのです。
セッションではクライアントさんに、
人生史上一番優しかった人は
誰かお聞きして、
その人だったらなんと言ってくれるかを
考えてもらいます。
おばあちゃんという方が多いですが
おばあちゃんだったら
きっと、
頑張ったね・・
偉かったね・・
辛かったね・・
悲しかったね・・
と、良い、悪いではなく
あなたの気持ちを
丸ごと優しく包み込んでくれるのではないでしょうか?
自分に対するムチをやめて
自分に優しく寄り添えるようになると
本当の自分の声が聞こえ
今ある幸せに気づき
驚くほど人生が好転して行きます。
本当の意味で、自分が変わるのです。
そんな体験をしたい方
目醒めのセッションでお待ちしています。
一緒に目醒めの扉を開きましょう!
ただいま、出版記念キャンペーン実施中です!
目醒めのセッションについて詳しくはこちら
↓
【前回の記事】
【次回の記事】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分開花サロン Be-jin(びーじん)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー



コメント